• 会長挨拶
  • クラブ概要
  • 奉仕活動
  • 行事予定
  • 役員名簿
  • 会員名簿
  • 例会案内
TOP > 活動報告

活動報告

4月2日-3日「くまもと花と緑の博覧会ボランティア」活動 ~市民で支える~

≪肥後東ライオンズクラブくまもと花と緑の博覧会ボランティア参加主旨≫

②3月HPトップ画面

熊本市主催の今回の全国都市緑化フェアの成功のキーワードの一つには、市民参加型のイベントになっているかどうかです。熊本市行政側の自己満足で開催を運営するのではなく、多くの市民を巻き込んで盛り上りを作り、この花博を見に来る県内外の方々へ「花とみどりの博覧会」で笑顔いっぱいになってもらい」そして全国へ発信してもらうことです。

今回のボランティア活動は、収束の時期の見えないコロナ禍の中で、閉塞感漂う全国へ来場者の作る一人一人の笑顔が、一粒一粒の「種」となり、幸せの糧として届くことを願い、せっせと活動を致すことになります。また、共に作業する方々とその思いを共有することで、心豊かな街つくりに一役買うことに繋げたいと思います。「労わる心、育む心」を育てるには、植物の手入れは、大変有効なメソッドの一つだと思います。

 

「さあ!! 今日も元気に、楽しく、愉快に、活動致しまょう~そして世界中の人々に労わる心を届けましょう~次は、あなたの番ですよ」

 

【肥後東ライオンズクラブ花と緑の博覧会ボランティア有志代表 靏 良子】

 

≪4月2日活動報告≫

2022.4.2 花と緑の博覧会ボランティア①

一週間前の天気予報では、「☂ ☁」の予日替わり予報でしたが、本日は、正しくボランティア活動の日和となり、靏伝説絶対の晴れ女」の凄さに敬服するばかりです。また、ボランティア活動への参加人数も午前、午後を合わせ20名近くとなりました。

お昼前には、くまもと花と緑の博覧会を支えるボランティア活動の様子を地元マスメディア取材を受け、代表して靏会長に対応してもらいました。

 

▶4月3日「熊日朝刊・読売朝刊」記事掲載

※2020年4月3日「花と緑の博覧会ボランティア」熊日朝刊・読売朝刊掲載記事

2022.4.3熊日・読売朝刊「花博」記事

DSC_0028

 (22) 2022.4.2 くまもと花と緑の博覧会ボランティア活動取材挨拶 – YouTube

この大花壇の花を中心に花たちのメンテナンスを「みどりのマイスター」さんと「肥後東ライオンズクラブとその関係者」にて対応させて頂いております。午後がは、熊本中央ライオンズクラブ有志一同7名も加わり、晴天の中、雑草取りと落ち葉拾いに精を出しました~

2022.4.2 花と緑の博覧会ボランティア②

DSC_0006

【本日のアクター】☞(22) 2020.4.2 花と緑の博覧会ボランティア青年の部 – YouTube

 

≪4月3日活動報告≫ 春休み最後日曜日

午前中より山﨑Lと西門入口の花壇の雑草取りと落ち葉拾い、午後からは、菊南LCから2名、熊本東LCからは、大塚Lご家族3名のご協力を得て作業を致しました。

DSC_0003

 

【移植ゴテの達人 大塚Lでした】

DSC_0002

【熊本菊南LCより 2名】

 

ツツジの枝に付いたカビのようなもの何の病気でしょうか?教えて... - Yahoo!知恵袋

【地衣菌による影響】ツツジと土とが合わない

ただ残念ながら、西門入口のツツジは、殆ど枝が白くなり、枯れ始めています。葉も出ず枯れて行くことでしょう。緑化フェア推進室の担当者の方へ申し伝えましたが、彼らが、全く意識してなかったことに驚きました。

「ネット検索回答例」古い木に付く地衣類(菌類と藻類が共生して付きます)の様です。木の養分を吸う訳でないので大丈夫ですが、枝先まで繁殖すると新芽が負けて駄目に成るので歯ブラシ等で取ると良いです。木が大きくて大変でしたら、高圧洗浄機でやるとかなりとれます。ツツジを元気にした方が良いです、根の周りを掘って堆肥や有機質肥料を混ぜて、根が張れる様に土をを柔らかくしてメネデールを100倍に薄めて撒いて下さい